KUON ポーランド軍テントクロスワイドパンツ
数年ぶりにブログを更新。
流石に、ここまで放置したブログに読者様もいないと思うんですが…新しく始めたことに関する下心もあり、重い筆を執りました。
(とはいえ、下心というのは全く本文と関係ないので、最後にチロっとだけ書きたいと思います。)
さて、今回購入したのはKUONのポーランド軍デッドストックのテントクロスパンツ。

耐水性の詳細は不明なのですが、軽く水道にあててみたところ、撥水効果は結構高そうでした。
レイン用途のパンツとして購入したので、その目論見は大成功みたい。
個人的な話になってしまうんですが、手持ちのレイン用アイテムが、オリーブグリーンばかりなんですよね…。
なので、本気で雨の日対策のコーデを組むと、全身オリーブグリーンになってしまう。
そんな理由もあって、このパンツはネイビーをチョイスしました。
(ホントはいかにもミリタリーを感じさせるオリーブグリーンに強く惹かれたのですが、グッと我慢。)

タックの入った男らしいワイドシルエットが今っぽいです。
サイズはXSにしましたが、かなりドスンとしたシルエットで満足。

何が良いって、この切り替えが良いんですよね…。
遠目には普通なんですが、よく見るとエグい切り替えデザインになっている。
分かる人にだけ分かれば良いんすよ、こういうのは。
久々に良い買い物したなぁ…と感慨にふけるのでした。
さて、冒頭の下心についてですが、
自分で開始したサービスの宣伝をしたかったからです。
まぁ、宣伝と言っても、この記事を読む人数は一桁名だと思うので、そういった意味では効果は求めていないんですが、サービス名でググっても表示されないSEO力に泣きそうになってるので、雀の涙でも良いので、リンクソースとしてプラスになれば…と更新した次第です。
この記事を読むようなファッションフリークの方には、「買い物同行」なんて全くもって無縁だと思いますが、SNSやマッチングアプリのプロフィール写真をご所望の場合はぜひ…(笑)
STYLING&PHOTO「FINDERs」 | コーデ提案・買い物同行・写真撮影・プロフィール撮影
https://finders.theshop.jp/
流石に、ここまで放置したブログに読者様もいないと思うんですが…新しく始めたことに関する下心もあり、重い筆を執りました。
(とはいえ、下心というのは全く本文と関係ないので、最後にチロっとだけ書きたいと思います。)
さて、今回購入したのはKUONのポーランド軍デッドストックのテントクロスパンツ。

耐水性の詳細は不明なのですが、軽く水道にあててみたところ、撥水効果は結構高そうでした。
レイン用途のパンツとして購入したので、その目論見は大成功みたい。
個人的な話になってしまうんですが、手持ちのレイン用アイテムが、オリーブグリーンばかりなんですよね…。
なので、本気で雨の日対策のコーデを組むと、全身オリーブグリーンになってしまう。
そんな理由もあって、このパンツはネイビーをチョイスしました。
(ホントはいかにもミリタリーを感じさせるオリーブグリーンに強く惹かれたのですが、グッと我慢。)

タックの入った男らしいワイドシルエットが今っぽいです。
サイズはXSにしましたが、かなりドスンとしたシルエットで満足。

何が良いって、この切り替えが良いんですよね…。
遠目には普通なんですが、よく見るとエグい切り替えデザインになっている。
分かる人にだけ分かれば良いんすよ、こういうのは。
久々に良い買い物したなぁ…と感慨にふけるのでした。
さて、冒頭の下心についてですが、
自分で開始したサービスの宣伝をしたかったからです。
まぁ、宣伝と言っても、この記事を読む人数は一桁名だと思うので、そういった意味では効果は求めていないんですが、サービス名でググっても表示されないSEO力に泣きそうになってるので、雀の涙でも良いので、リンクソースとしてプラスになれば…と更新した次第です。
この記事を読むようなファッションフリークの方には、「買い物同行」なんて全くもって無縁だと思いますが、SNSやマッチングアプリのプロフィール写真をご所望の場合はぜひ…(笑)
STYLING&PHOTO「FINDERs」 | コーデ提案・買い物同行・写真撮影・プロフィール撮影
https://finders.theshop.jp/
- 関連記事
-
- KUON ポーランド軍テントクロスワイドパンツ (2022/01/04)
- ちょっとユルめな定番アイテム / yaeca スウェットプルオーバーパーカ (2016/08/28)
- 切り替えシャツに弱くて / Bedwin シャツ (2015/08/29)